<aside>
📍 画面共有機能は、フロア上に自分のPC画面・相手のPC画面をを表示させることができます。
</aside>
【参考動画】
https://www.loom.com/share/19e9f726ada94ce58d50e7531075765d
- 共有された画面はスペース上に表示することができ、サイズの変更も可能です。
【基本操作】
- スペースの下、マイクボタンの左にモニターのアイコンボタンがあります。このボタンをクリックしてください。
![スクリーンショット 2022-10-06 11.03.36.png](https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/53281b61-b37f-419e-a5f6-dcffde648bfd/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2022-10-06_11.03.36.png)
- 共有する画面を選択するページに移行しますので、共有する画面が決まれば右下の「Share」のボタンをクリックしてください。
![Screen Shot 2022-06-14 at 21.01.14.png](https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/fe61bebe-ffd7-4b43-afc5-9b6658bdb094/Screen_Shot_2022-06-14_at_21.01.14.png)
- スペース上に共有された画面が映し出されます。
1.上の白い拡大ボタンをクリックすると全画面ができます。
2.上の白い削除ボタンをクリックすると画面停止になります。
![Untitled](https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/0ce5136d-5323-457f-ad49-7c5310fc4b3d/Untitled.png)